飲むだけじゃあもったいない!紅茶のスゴイ効能。え?肌が白くなるって本当?

紅茶の美白効果美容・コスメ

あなたは紅茶派?コーヒー派?
もしもコーヒー党なら、この記事を読めば紅茶党に転向したくなりますよ!
紅茶にはリラックス効果のほか、色々な健康促進作用があるのですが、実はもっとすごい!
女性にはうれしいダイエットや美肌にも力を発揮してくれるんです!

紅茶の美容効果

紅茶の抗酸化作用

老化の原因とされているのが活性酸素です。
活性酸素が増えると・・・

  • メラニンが増える⇒シミが増える、老人性シミができる
  • 生活習慣病を引き起こす

本来人間は、この活性酸素をやっつける働きをもっていますが、この力は年齢とともに衰えてきます。
次々と発生する活性酸素を処理しくれなくなり、身体は酸化=老化していくのです!
肌の老化だけではなく、生活習慣病にかかる確率も増えていきます。

紅茶には、活性酸素を除去する成分「紅茶フラボノイド」、「テラフラビン」「が含まれています。

スポンサードリンク



紅茶の美白効果

紅茶の美白効果
皮膚科やエステでのピーリングに使われている漂白素材として有名なハイドロキノン。
実は、紅茶にはこのハイドロキノンが含まれています。
また、「紅茶ブラビノイド」には、日焼け防止効果があります。

おすすめ!紅茶化粧水
紅茶化粧水ハイドロキノン配合の化粧水や美容液は数千円もしますが、紅茶化粧水なら数十円で作れます!
200mlのお湯で紅茶(ティーパックでOK)を作るだけ。 冷めたら普通に化粧水として使います。
おすすめは、紅茶パック。 100円均一などでも売られている紙のパックを、この紅茶化粧水につけて湿らせ、顔にのせて10分ほど放置。
1回で美白効果を実感できます!

紅茶に含まれているタンニンには、収斂作用もあるので、化粧水として使えます!

わざわざ紅茶化粧水を作らなくても、飲み終わった紅茶のティーパックでパッティングするのもありです!

目元のむくみに!

ティーバックをむくんだ部分に5分ほどのせてやるだけです。冷蔵庫で1時間ほど冷やしておくとなお効果的です。紅茶の変わりにカモミールのハーブティーも鎮静効果があるのでむくみによく効きます。
出典:裏技・裏情報ファイル!

紅茶の健康効果

紅茶の健康効果

紅茶の健康作用

「カフェイン」は、胃酸の働きを活性化します。消化不良などの改善に。
殺菌作用も高く、ピロリ菌の殺菌性も認められています。
「紅茶カテキン」、「紅茶フラボノイド」には、抗酸化作用があり、血中のコレステロールの上昇を抑えるので、高血圧、高血糖、動脈硬化を予防します。結果、成人病予防につながります。
その他、紅茶は、カルシウム、カリウム、ビタミンB群、ミネラルを豊富に含んでいおり、新陳代謝を整え、細胞の成長を助けます。

紅茶の風邪(インフルエンザ)予防作用

紅茶に含まれる「紅茶カテキン」、「紅茶テラフラビン」には、殺菌作用があり、ウィルスの活性を抑えます。

紅茶うがいが効果的

紅茶の虫歯予防効果

紅茶に含まれる「紅茶カテキン」、「紅茶テラフラビン」は、歯垢を予防。
タンニンは歯の表面のエナメル質を丈夫にしてくれます。

紅茶のダイエット作用

紅茶に含まれる「紅茶カテキン」には、糖分解酵素があり、糖を分解します。
紅茶に含まれる「カフェイン」には、脂肪を分解、燃焼を促進する作用があります。
また利尿効果があるので、むくみの原因となる余分な水分を排出します。

スポンサードリンク



紅茶のリラックス作用

紅茶に含まれる「カフェイン」は、中枢神経を刺激するので、ストレス緩和、リラックス効果が期待できます。
他にも紅茶に含まれる「テアニン」にもリラックス効果があります。

ほかにもあるある紅茶のこんな使い方

  • 目の疲れに
  • リンス代わりに
  • 日焼け後のケアに
  • 水虫・タムシの治療に
  • カミソリ負けに
  • うがいで風邪予防
  • 染料として
  • 食器洗いに(油汚れ)
  • 金属磨きに
  • 電子レンジの掃除
  • フローリング
  • 家具の艶だし
  • 消臭に
  • 鏡の曇り止めに

出典:らばQ ティーバックを便利に活用する15の方法

まとめ

飲むだけじゃなくて、他にもいろいろ使える紅茶美容&健康法。
身体の中から、外から体に働きかけてくれます。
今日からは、紅茶を入れたティーパックも無駄にせずに、普段の生活に取り入れてみませんか?

スポンサードリンク



一緒に読みたい美容記事

 

この記事がお役に立ちましたら、シェアしていただけるとと励みになります♪↓↓↓