知らないと損する重曹の使用法26【保存版:重曹の基本の使い方】

重曹 切り花ライフスタイル
ここ数年注目されている重曹。これひとつで専用洗剤がいらないというのも人気の秘密ですが、生活に役に立つ重曹の使い方を紹介します。

重曹はどこで買えるの?

薬局やホームセンター、スーパーなどで買えますが、食用のもの、薬用のもの、工業用のものとその純度が違います。掃除や洗濯には工業用のものでかまいませんが、口にいれるものは食用を使うことをおすすめします。

 

重曹の基本の使い方

そのまま粉として使う方法重曹水として使う方法

ふき掃除や漬け置きに、濃度は8%まで。それ以上になると水煮解けなくなります。
色の濃いものの場合は、乾くと重曹の粉が白く残ってしまうので使った後は必ず水拭きを。

ペースト状にして使う方法

重曹2~3に対して水1ほどの割合でねったものを使います。乾燥すると固まるので密閉容器に入れて保存するか、なるべく早く使い切りましょう。
さらに重曹の力をパワーアップしてくれる酢と石鹸。
アルカリ性の重曹を使った後に、酸性の酢を使うことで中和して汚れを落とすことができます。
重曹を使った後に水で2~3倍に薄めた酢を使います。また一緒に使うことで発泡して汚れを浮き上がらせて、汚れが落としやすくなります。
アルカリ性である石鹸は水と油に溶ける性質がありますが、重曹と一緒に使うことでさらにその力が倍増します。
頑固な油汚れにおすすめ。なお石鹸は薬用せっけんではなく、「純石鹸〇%、石鹸素地」という表示のものを選ぶこと。

ガーデニング編

重曹 切り花

切り花に

水1カップに重曹小さじ1/2。この割合の重曹水で切り花が長持ちします。

カーネーションやペチュニアは重曹水でアルカリ性土壌に

重曹大さじ4、水1Lの割合で作った重曹水を与えます。
アルカリ性を好む植物が元気に咲きます。

薔薇の黒点病予防に

重曹小さじ1、液体せっけん数滴、水1Lの重曹水を1日おきに数日間、スプレーします。
2か月間は週1回の割合で散布。
※あくまでも予防です。なってからのケアは無理。

トマト苗に

トマトの根元に重曹を振り掛けます。土が中和されて甘いトマトになります!虫も寄り付きにくくなります。

葉っぱのつやだしに

葉っぱの大きな観葉植物などは、ほこりがめだちますよね。
重曹1/3カップ、水2Lの割合で作った重曹水をスプレーして柔らかい布でふけば、葉っぱはピカピカに!

スキンケア・ボディケア

重曹 美肌ケア

赤ちゃんのスキンケアに

重曹大さじ1、水1Lの割合で作った重曹水をスポンジにつけて洗います。
デリケートなお肌の赤ちゃんのお持つかぶれやあせもに。

入浴剤に

お風呂にひとつかみの重曹を入れれば炭酸温泉に?
身体が温まるだけではなく、皮脂や角質を落としてお肌がつるつるになります。
排水溝のぬめりもなくなって一石三鳥!

毛穴パックに

重曹とオリーブ油を混ぜてねっとりしたら、気になる毛穴にすりこみます。あとは水かお湯で洗ってください。
※目の周りや口の周りは避けましょう。

クレンジングに

小さじ1~2杯の重曹をグリセリンで溶かしたクリームを作っておきます。
重曹の細かい粒子が毛穴の奥の老廃物を落としてくれます。

スクラブ剤に

ひじやかかとのガサガサに。
重曹小さじ2とグリセリン小さじ1を混ぜ合わせて、膝やひじをマッサージ。あとは水かお湯で洗い流します。

マウスケアに

そのまま歯ブラシにつけて歯磨きに。市販の歯磨き剤よりも歯を研磨しません。
また、重曹小さじ1、水1/2カップの重曹水で口をすすぐと虫歯予防効果、口臭予防効果があります。

虫刺され後に

重曹小さじ3、グリセリン小さじ1、ハッカ油1~2滴を混ぜたものを患部にぬって絆創膏をはっておきます。
蚊の唾液は酸性なので、重曹がアルカリ性で中和してかゆみを抑えます。
密閉容器などに保存して1か月くらいを目安に。

シェービングクリームに

重曹小さじ3、グリセリン小さじ1を合わせて。
肌にやさしく、カミソリ負けしません。女性の無駄毛ケアにも。

制汗パウダーに

パフに重曹をふりかけて脇の舌にはたきます。
べとつかず、シャツの黄ばみも防いでくれます。

お掃除編

重曹 掃除

換気扇の汚れ落とし

湿らせたスポンジに重曹をつけてこすり、最後は水ふき。
それでも落ちない頑固な汚れは…
水で練った重曹ペーストを塗ってラップを巻いて1時間くらい放置。
ラップを外したら、酢水をスプレーして水拭き。

ガスコンロの汚れ落とし

汚れに重曹をふりかけてスポンジでこすり、最後は水ふき。
それでも落ちない頑固な汚れは…
バーナーの目詰まりは、重曹1/2カップ+水2Lを鍋に入れてバーなーを入れてしばらく火にかけ煮沸。
洗ってよく乾かします。

においとりに、カビ予防に

冷蔵庫には、重曹水をカップにいれておいておきます。
下駄箱には、口の広い容器に重曹を入れてガーゼで口を縛ったものを。2~3か月を目安に取り換えましょう。
靴箱に入った革靴には、重曹をふっておけばカビの繁殖を抑えてくれます。

シールはがし

家具についたシールは、重曹ペーストをスポンジにつけて、シールの上や優しく円を描くようにこすります。最後は水ふきで。

網戸の汚れ落とし

湿らせたスポンジに重曹をつけて汚れをこすります。そのあとは濡らした布でふき取ります。

クレヨンの落書き落とし

クレヨンの落書きの上に重曹を振り掛けます。
湿らせてスポンジで石鹸を泡立て、落書きをこすります。落書きが落ちたら酢水をスプレーして布でふき取ります。

電子レンジの汚れ落とし

重曹大さじ2、水1カップを耐熱容器に入れて混ぜ合わせ、レンジで2分加熱します。曽於語乾いた布でレンジの中をふきとります。蒸気で汚れが浮き出ているので簡単に汚れが取れます。

排水溝の掃除

重曹1/2カップ、塩1/2カップを混ぜ合わせたものを排水溝に振り入れます。
お湯1Lを流しいれ一晩おきます。翌朝さらにお湯を1分ほど流します。
ぬめりや匂いとりには、重曹1/2カップほどを振り入れて、その上に酢を少しづつ流しいれます。(1カップほど)
酢を使うことで発砲して周りについた汚れを浮き出します。排水溝の蓋をして泡を閉じ込めて30分ほど放置。
その後お湯で洗い流します。

お料理編

野菜や果物の表面のワックスや農薬取りに

ボウルに水を張って、重曹を大さじ2杯ほど入れてその中で野菜を洗います。

葉物のアクとりに

沸騰したお湯に重曹を入れて、山菜や葉物野菜を入れます。

魚の臭み、ぬめり取りに

重曹を振り掛けて軽くもみ、水で洗って水けを拭き取ります。

お肉を柔らかく

重曹をもみこんで30分ほどおいておきます。そのまま調理してOK。

まとめ

一世を風靡した?重曹も、最近は「セスキ」にとってかわられた感もありますが、重曹がセスキと大きく違うのは、「掃除だけじゃない」ということ。
常備しておくといろいろと役に立ちます。

この記事がお役に立ちましたら、シェアしていただけるとと励みになります♪↓↓↓