大掃除のシーズンですね。
ここ数年お掃除グッズとして注目されている重曹ですが、実は重曹にはたくさんの効能があります。
その効能とは?
- 研磨作用
- 中和作用
- 軟水作用
- 消臭作用
- 発汗作用
重曹の効能を知れば、掃除だけしか使わないのはもったいないです!
あっと驚く重曹の使い方を紹介します。
入浴剤として
美人の湯とも呼ばれる炭酸泉温泉。
あのシュワシュア~とした小さな泡がお肌にはりついて、血行をよくしてくれます。
血行が良くなると?
身体はぽかぽか、湯冷め知らず。
さらには、炭酸泉というのは血圧も下げてくれて血管が丈夫になることで、
便秘・むくみ解消、糖尿病の予防、脳梗塞予防、肩こり、腰痛の緩和、抜け毛予防、動脈硬化予防、不眠解消、そして美肌効果があるといわれています。
とはいえ、毎日温泉に通うわけにはいきませんよね。
そんな美人の湯をおうちのお風呂で再現することができます!
重曹とクエン酸で作る炭酸入浴剤
ピンクバスソルト
【材料】
- 重曹・・・1カップ
- クエン酸・・・1カップ
- 片栗粉・・・大さじ2
- グリセリン・・・適量
- 紫キャベツ・・・1枚
1)紫キャベツをみじん切にして、容器に入れ、ひたひたにグリセリンを加え一晩放置する。
2)容器にに重曹と片栗粉を入れてあわせておく。
3)2)のグリセリン大さじ1杯を3)に加えてよく混ぜあわせる。
4)3)にクエン酸を加えてさらによく混ぜ合わせる。
5)手でまとめるか、型に入れて半日乾燥させる。
うすいピンク入りの固形のバスソルトが出来上がります。
イエローバスソルト
【材料】
- 重曹・・・1カップ
- クエン酸・・・1カップ
- 片栗粉・・・大さじ2
- グリセリン・・・大さじ1
- 紫キャベツ・・・1枚
1)容器にサフランとグリセリンを入れてよく混ぜ、30分ほど放置する。
2)容器にに重曹と片栗粉を入れてあわせておく。
3)2)にクエン酸を加えてさらによく混ぜ合わせる。
4)手でまとめるか、型に入れて半日乾燥させる。
さらにはエッセンシャルオイルやハーブで香りづけすれば
ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそう♪
その場でできる炭酸入浴剤
そこまで手間をかけるのは面倒!という人は、
その都度重曹とクエン酸をお風呂にどぼん!でもOKです。
その時の分量は、
「重曹大さじ2杯」+「クエン酸大さじ1杯」
特に疲れたときには、こちらのレシピで
- 重曹・・・2カップ
- 硫酸マグネシウム・・・3g
- 塩・・・1/2カップ
材料を混ぜ合わせて密閉容器に保存します。
1回の使用料は、1/2カップ程度
重曹+クエン酸を使った簡単炭酸入浴剤のメリットは、美肌効果や健康効果だけではありません!
こんな効果も!
お風呂掃除が楽になる!
重曹といえば、最近はお掃除の必須アイテム!
その残り湯ですから、そのままお掃除に使えちゃいます。
さらにはあのいや~な排水溝のぬめりもなくなっちゃうというから驚きです。
他にも使える重曹のこんな使い方
美肌ケアに
気になる毛穴の黒ずみに…
1)オリーブオイル小さじ1杯に程よい固さになる程度に重曹を合わせます。
2)毛穴の気になる部分に1)を優しくすりこんで、水で洗い流します。
※皮膚の薄い部分(目元や口元)は避けてください。
メイク落としに
重曹小さじ1~2杯にグリセリン小さじ1杯を混ぜて密閉容器に入れて保存します。
これを普通にクレンジングとして使ってください。
スクラブ剤に
ひじやかかとのお手入れに、重曹の細かな粒子が古くなった角質を取り除きます。
重曹濃さに2、グリセリン小さじ1を混ぜ合わせて、ひじやひざをマッサージ。あとはお湯か水で洗い流してください。
デンタルケアに
歯磨き粉に
重曹は洗浄効果を保ちながらも歯の摩耗を防いでくれるんだそうです。
歯ブラシを水で濡らして、重曹をつけて磨くだけ。
口臭予防に
重曹水が口のなかのphバランスを整えてくれます。
カップ1/2杯の水に重曹を小さじ1杯入れてよく混ぜマウスウォッシュとして使います
入れ歯クリーナーに
重曹の研磨作用で入れ歯がピカピカになります。
水250mlに重曹大さじ1杯を合わせてよく混ぜ、これに入れ歯を一晩つけておきます。
頭皮ケアに
どうも脂っぽい、フケが多いと感じたらしばらくシャンプーはやめて、重曹でマッサージ。
最初は髪がパサつきますが、続けるうちにフケがなくなり髪が柔らかくなります。
髪を濡らしたら、手のひらイッパイに重曹をつけて、やさしくマッサージしながら頭皮に刷り込みます。
お湯できれいに洗い流します。
ボディケアに
生理のとき「あそこ」がかゆくて…
生理の時は軽くシャワーで済ませている方もおおいのではないでしょうか?
そんなときには、洗面器に8分目ほどお湯を張ったら、大さじ1杯の重曹を入れてよくかきまぜます。
このお湯でかゆいところを洗います。
できたら1日2回ほど。
重曹水がお肌の汚れを落として、肌を清潔に保ってくれるのでかゆみが収まります。
虫刺されに
蚊の唾液は酸性なので、アルカリ性の重曹がかゆみを中和してくれます。敏感肌の人には特におすすめ。
重曹小さじ3、グリセリン小さじ1、ハッカ油1~2滴を混ぜ合わせ、密閉容器で保存します。
さされたところにこれを張って、絆創膏を貼っておきます。
制汗パウダーに
パフに重曹をはたいてわきの下をはたきます。
水虫治療に
重曹が水虫の治りをはやくしてくれるんだそうです。
重曹:お湯=3:1の重曹ペーストを患部と指の間にすりこんだら、よくすすいで乾かします。
そのあとで市販の薬を塗ると、薬だけの時よりも治りが早くなるそうです。
まだあるこんな使い方
猫のトイレのにおい取り
猫のトイレは底に重曹を1カップほどまいておきます。その上に猫砂を振りかけます。
古本のにおい取りに
古くなった本は古本のにおいがしますよね。あれは実はカビのにおいなんです。
かび臭くなった本は、ページの間に重曹を振り掛けて本と閉じて数日間放置。その後に重曹を払い落としてください。
コンタクトレンズ(ハード)の保存液に
もしもコンタクトレンズの保存液がうっかりなくなってしまったら、重曹があれば大丈夫です。
重曹小さじ1/4、塩小さじ1/4、精製水を殺菌したカップなどに入れて透明になるまでよく混ぜ、コーヒーフィルターでこしてこされたものを使います。
いづれも作ったものはなるだけ早く使い切るようにしてください。
⇒知らないと損する重曹の使用法26【保存版:重曹の基本の使い方】
まとめ
お掃除グッズとして注目されている重曹の正体は、炭酸水素ナトリウム。
天然で地球にも人にもやさしい重曹をみんなが使えば、排水溝から化学合成洗剤が流れ出ることもなくなり、川や海が汚れなくなります。さらには、川や海の水をきれいにしてくれます。
今まで使っていた専用洗剤やお手入れグッズを手放して、エコな重曹生活を始めてみませんか?
参考文献:2005年 重曹徹底使いこなしアイディア212 双葉スーパームック